ファイル:肥後国海中の怪(アマビエ/アマビヱ).png

提供: testwiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
元のファイル (1,933 × 1,529 ピクセル、ファイルサイズ: 5.02メガバイト、MIME タイプ: image/png)

このファイルはウィキメディア・コモンズのものであり、他のプロジェクトで使用されている可能性があります。 ウィキメディア・コモンズでのファイル解説ページにある説明を以下に示します。

概要

解説
日本語: 肥後国海中に毎夜光物出ル 所之役人行

見るニ づの如し者現ス 私ハ海中ニ住アマビヱト申 者也 當年より六ケ年之間 諸国豊作也 併 病流行 早々私ヲ写シ人々ニ見せ候得と 申て海中へ入けり 右ハ写し役人より江戸え 申来る写也

     弘化三年四月中旬
日付
原典

京都大学貴重資料デジタルアーカイブの下記ページより、 https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00000122#?c=0&m=0&s=0&cv=83&r=0&xywh=-8916%2C-386%2C27343%2C8468 コンテンツの二次利用について https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/reuse に準拠して利用 -

作者 『アマビエ(アマビヱ)の図』(京都大学附属図書館所蔵)を改変(※当該画像ファイルを複製したうえで、周辺画像を削除)
その他のバージョン
ファイルを切り出す過程 この画像から切り出されたファイルがあります:​Amabie detail, from- 肥後国海中の怪(アマビエ/アマビヱ) (cropped).png
lang=ja

ライセンス

Public domain
日本を本国とするこの著作物は、著作者(共同著作物にあっては、最終に死亡した著作者)の死亡した日、あるいは匿名、変名、団体によって発行された著作物はその発行日の、いずれかが属する年の翌年から起算して50年を経過したものであるため、日本の著作権法第51条、第52条、第53条及び第57条の規定により著作権の保護期間が満了しています。

注意: 2018年12月30日に改正著作権法が施行されたことで、同日において著作権が存続していた著作物の保護期間は70年に延長されました。1968年以降に死亡した著作権者の作品にこのテンプレートを使用することはできません。

1946年以前に撮影、または1956年12月31日までに公表された写真には{{PD-Japan-oldphoto}}を、1953年以前に制作された映画には{{PD-Japan-film}}を使用してください。

この著作物がアメリカ合衆国においてパブリックドメインの状態にあることを示すために、アメリカ合衆国のPDタグも貼る必要があります。

العربية  Deutsch  English  español  français  Bahasa Indonesia  italiano  日本語  한국어  македонски  português  русский  українська  中文(简体)  中文(繁體)  +/−

FREE LICENSE with Attribution 二次利用自由(所蔵表示)

キャプション

京都大学貴重資料デジタルアーカイブにある肥後国海中の怪(アマビエ/アマビヱ)。

このファイルに描写されている項目

題材

5,265,617 バイト

1,529 ピクセル

1,933 ピクセル

4d9b3f434b7b33acc74ab703c870214e9b4b943f

ファイルの履歴

過去の版のファイルを表示するには、その版の日時をクリックしてください。

日時サムネイル寸法利用者コメント
現在の版2020年4月19日 (日) 04:312020年4月19日 (日) 04:31時点における版のサムネイル1,933 × 1,529 (5.02メガバイト)wikimediacommons>Arg.editorUploaded a work by 『アマビエ(アマビヱ)の図』(京都大学附属図書館所蔵)を改変(※当該画像ファイルを複製したうえで、周辺画像を削除) from 京都大学貴重資料デジタルアーカイブの下記ページより、 https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00000122#?c=0&m=0&s=0&cv=83&r=0&xywh=-8916%2C-386%2C27343%2C8468 コンテンツの二次利用について https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/reuse に準拠して利用 with UploadWizard

以下のページがこのファイルを使用しています: