数学演習 中学校2年生 式の計算のソースを表示
←
数学演習 中学校2年生 式の計算
ナビゲーションに移動
検索に移動
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、次のグループに属する利用者のみが実行できます:
登録利用者
。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
:<small>[[中学校数学 2年生-数量]] > [[数学演習 中学校2年生]] > 式の計算</small> :<small>[[初等数学演習]] > [[数学演習 中学校2年生]] > 式の計算</small> ---- ==式の加法・減法 [[数学演習解答 中学校2年生#式の加法・減法|解答]]== 教科書、参考書 : [[中学校数学 2年生-数量#式の加法・減法]]<br> <big>'''※すべての問題で、文字は0ではないものとします。'''</big> ===問1=== # 次の式は単項式と多項式のどちらであるか答えなさい。また、それが多項式であるなら、その項と各項の係数も答えなさい。 ## 3''x'' + ''4'' ## 3''xy'' ##<math>\pi</math><math>r</math><sup>2</sup> ## <math>{2x-3y \over 21}</math> # 次の式は何次式か答えなさい。 ## 3''x'' + ''y'' ## 2''a''<sup>2</sup> + 4''b''+''3'' ## ''nx''<sup>3</sup> - ''7'' #次の式を計算して簡単にしなさい。 ## 4''a'' + 5''b'' - 2''a'' + ''b'' ## 3''x'' + 2''y'' - (-''x'' + 2''y'') ## 4''x''<sup>2</sup> + ''x'' + 7''x'' - 4''x''<sup>2</sup> ## <math>{2 \over 5}x -\left({3 \over 10 }x - {2 \over 5}y\right)</math> ## 4(''x'' - ''y'') - 2(3''x'' + 2''y'') #次の2つの式をたしなさい。また、左の式から右の式を引きなさい。 ##2''x'' + 3''a'' , ''x'' + ''a'' ##2''n'' + 4''m'' , 3''n'' - 2''m'' ##-4''y'' + ''x'' , ''x'' + 3''y'' ##3''a'' + ''b'' - 2''c'' , 4''y'' - 7''a'' ==式の乗法・除法 [[数学演習解答 中学校2年生#式の乗法・除法|解答]]== 教科書、参考書 : [[中学校数学 2年生-数量#式の乗法・除法]] ===問1=== #次の式の計算をしなさい。 ##7''x'' × 2''y'' ##''a'' × 2''b''<sup>2</sup> ##4''a''<sup>2</sup> × ''a'' ##(2''x'')<sup>2</sup> × ''y'' #次の式の計算をしなさい。 ##(-3''x'') × 2''y'' ##''a'' × (-2''b''<sup>2</sup>) ##(-5''a''<sup>2</sup>) × (-5''a'') ##(-''x'')<sup>2</sup> × (-''y''<sup>3</sup>) #次の式の計算をしなさい。 ##4''x'' ÷ 2''y'' ##3''x''<sup>2</sup> ÷ 6''y'' ##2''a''<sup>2</sup> ÷ ''a'' ##(2''x'')<sup>2</sup> ÷ ''x''<sup>2</sup> #次の式の計算をしなさい。 ##(-2''x'') ÷ 2''y'' ##(-4''x'')<sup>2</sup> ÷ (-6''y'') ##2''a''<sup>2</sup> ÷ (-''a''<sup>2</sup>) ##(-2''x'')<sup>2</sup> ÷ (-''x''<sup>2</sup>)<sup>2</sup> == 文字式を使った証明 == 次の事柄を証明しなさい。 #偶数と奇数の差は奇数である。 #6でわると5余る整数は、3でわると2余る。 #連続する5つの整数の和は5の倍数である。 #2けたの整数から、その整数の十の位の数と一の位の数をひくと9の倍数になる。 #3883のように、千の位と一の位の数が等しく、百の位と十の位の数が等しい4けたの整数は、11で割り切れる。 #それぞれの位の数の和が3の倍数である3けたの整数は、3の倍数である。(ヒント 100=99+1,10=9+1です。) == 関連項目 == [[Category:中学校数学演習|2年しきのけいさん]]
数学演習 中学校2年生 式の計算
に戻る。
ナビゲーション メニュー
個人用ツール
ログイン
名前空間
ページ
議論
日本語
表示
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
MediaWiki についてのヘルプ
特別ページ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
ページ情報